Hola Havana!

夢に見たキューバ!街に到着してまもなく、早速Havanaの街並みに圧倒されてしまった。昔から変わらぬ街の建物から、50年代〜60年代のアメ車が街中を走っており、まるでタイムスリップした感覚。

Havanaの中心にある「カピトリオ」。
ワシントンDCの連邦会議事堂をそっくりまねて造られたそうだ。

Havanaの中心から少し離れると、中華街が。世界のどこに行ってもある!

住居街の建物は色とりどりの壁が並んでいる。

機関車まで昔のモデルだ。

キューバ国旗でカッコよく飾られたトライシクルでハバナの街を散策。

定期的に開かれるという古本市。ゲバラやカストロの本も多く見受けられる。

壁には絵も描かれている。

車にも!

そして何と言ってもゲバラの絵。街中に描かれている。

港側に歩くと、なんと「仙台育英学園寄贈」の小さい広場がある。


キューバは何と言っても「キュバーンシガー」。葉巻工場のエントランス。工場内は残念ながら、写真は禁止である。

巨大シガーを口にしたキューバーのおっさん。快くポージング。笑

こんなところにもゲバラ。

本場のモヒートが楽しめるLa Bodeguita del Medio。あのヘミングウェイが常連で訪れていたお店。

ハバナの床屋。扇風機、薄暗い電球、壊れた鏡。すべてが厳つい。笑

国営のレストラン。ボンド映画に出てきそうな威厳のあるお洒落なレストラン。

白身魚のバターレモン和えを頬張り、いざボリビアへ!
